注文の優先順位を設定する
注文に優先順位を割り当てることで、注文に含まれるジョブの緊急度が一定レベルに更新されます。優先順位の設定アクションを使用して、ワークフロー内でのジョブの移行速度を制御できます。
ジョブ優先順位は、1~999の数値です。RICOH ProcessDirectorは各ステップで、優先順位が1のジョブを、ステップのキューに入れられている、それより低い優先順位のジョブよりも前に処理します。たとえば、RICOH ProcessDirectorは各ステップで、優先順位が50のジョブを後で処理し、優先順位が99のジョブをさらに後で処理します。
注意: - JDFファイルを含むジョブは、1から100までのジョブ優先順位の値を使用する必要があります。100を超える値を入力すると、RICOH ProcessDirectorは値を100に戻します。
注文の優先順位を設定するには、以下の操作を行います。
- 注文テーブルで、早く処理したい注文を選択します。
- 優先順位の設定をクリックします。
優先順位の設定ダイアログには、選択した注文とすべての注文情報が表示されます。
- 各注文について、注文の優先順位列の下の行をクリックし、新しい値を入力して優先順位を設定します。
- OKをクリックして、設定を保存し、メインページに戻ります。
注意: - 注文の優先順位を変更すると、注文に含まれるすべてのジョブが同じ優先順位値で更新されます。
- 各ジョブの優先順位を個別に更新することができます。注文全体の優先順位を変更した場合、ジョブの優先順位は注文と同じ優先順位で更新されます。