RICOH Supervisor Data Collectorをリストアする

クラウドに保存されている以前の設定をリストアし、データソースの追跡を続行できます。このアプリケーションをアンインストールするときにクラウドからData Collectorを削除のチェックを外すと、Data Collectorをクラウドから取得できます。既存のData Collectorに接続できるのは、新規インストール後のみです。
以前に設定したData Collectorをリストアするには、以下の操作を行います。
  1. WindowsでRICOH Supervisor Data Collector をダウンロードしてインストールするのインストール手順に従います。

    Data Collectorをリストアする

  2. Restore from previous Data Collectorで、 RESTOREをクリックします。
  3. リストからリストアするData Collectorを選択します。
    このリストには、現在オフラインになっているアンインストール済みのData Collector、および一時的にオフラインになっている有効なData Collectorが含まれます。リストア手順では、適切なData Collectorを必ず選択してください。すでに別のマシンにインストールされているオフラインのData Collectorをリストアする場合、そのData Collectorは最初のマシンで使用できなくなります。
  4. GET STARTEDをクリックします。

Data Collectorをアンインストールしてから別のコンピューターで復元すると、最初のコンピューターで再度復元することはできません。

重要: 仮想マシン上で以前に構成したData Collectorをリストアするには、VMwareスナップショットからそのData Collectorを使用しないでください。代わりに、RICOH Supervisor Data Collectorの新規インストールを実行し、クラウドからそのData Collectorを修復します。