サインインする

インストール手順が完了したら、コンピューターまたはクライアントワークステーションからWebブラウザーを使用してRICOH Supervisor Data Collectorにサインインできます。
Sign inページ

サインインする前に、サポートされているWebブラウザーのいずれかがインストールされ、構成されていることを確認します。

RICOH Supervisor Data Collectorがインストールされているコンピューターからサインインするには、以下の操作を⾏います。

  1. RICOH Supervisor Data Collectorがインストールされているフォルダーに移動し、binサブフォルダーのRICOH Supervisor - Data Collectorをダブルクリックします。デフォルトのWebブラウザーが開き、 Sign inページが表示されます。

    インストール時にショートカットの作成を選択した場合は、RICOH Supervisor - Data Collectorのショートカットを使用してアプリケーションを開くこともできます。

  2. RICOH Supervisor Data Collectorのサインアップに使用したユーザー名とパスワードを入力します。
  3. SIGN INをクリックします。

サポートされたWebブラウザーからRICOH Supervisor Data Collectorにサインインするには、以下の操作を行います。

  1. Webブラウザーのウィンドウを開きます。
  2. アドレスバーにURLを入力します。

    http://server_address:port_number/DataCollector

    ここで、server_addressは、RICOH Supervisor Data Collectorがインストールされているコンピューターのホスト名またはIPアドレスです。port_numberはWeb サーバーポートです。

  3. Sign inページで、RICOH Supervisor Data Collectorをサインアップしたときに使用したユーザー名とパスワードを入力します。
  4. SIGN INをクリックします。
    注意: パスワードの有効期限が切れた場合、またはパスワードを忘れた場合は、パスワードを忘れた場合をクリックします。確認コードを含むメールが、アカウントに付いているメールアドレスに送信されます。メールに記載されている手順に従って、パスワードをリセットします。

15分間作業をしなかった場合はセッション切れになります。アプリケーションを引き続き使用するには、ログインする必要があります。15分間作業をしなかった後にログアウトしても、RICOH Supervisor Data Collectorはバックグラウンドで実行され続けます。

    重要:
  • RICOH Supervisor Data Collectorに初めてサインインするときは、Data Collectorが正しいアカウントに割り当てられるように、サインアップで取得したカスタマーアカウントのメールアドレスとパスワードを入力してください。
  • コンピューターにRICOH Supervisor Data Collectorをインストールして、初回のサインイン手順を実行すると、管理者権限を持つユーザーとして、自動的にData Collectorがクラウドに登録されます。新しいData Collectorを作成するか、オフラインになっていて、現在は使用されていない既存のData Collectorをリストアするかを選択できます。

RICOH Supervisor Data Collectorからサインアウトするには、 アカウントボタン(アカウントボタン)をクリックし、 Sign outを選択します。

サブスクリプションについて
  • RICOH Supervisor Data Collectorの試用版をお使いの場合、ページ上部のバナーに試用期間の残り日数が表示されます。バナーを閉じるには、 閉じるボタン(閉じるボタン)をクリックします。
  • RICOH Supervisor Data Collectorを契約されている場合、ページ上部のバナーにサブスクリプション期限の日付が表示されます。バナーは期限切れの日付の30日前から表示されます。バナーを閉じるには、 閉じるボタン(閉じるボタン)をクリックします。
  • サブスクリプション期限を過ぎると、警告ページが表示され、アプリケーション内でそれ以外のアクションは実行できなくなります。リコーの担当者に連絡し、サブスクリプションを更新してください。サブスクリプション期限が切れた後も、データと履歴は30日間保管されます。