RICOH Auto Color Adjuster
- 1
RICOH Auto Color Adjuster
- 1.1 インストールガイド
- 1.1.1 はじめに
- 1.1.1.1 本機のマニュアル
- 1.1.1.2 使用説明書に使用されているマークの意味
- 1.1.1.3 本書で使用されている略語
- 1.1.1.4 おことわり
- 1.1.1.5 本書についてのご注意
- 1.1.1.6 商標
- 1.1.2 セットアップの概要
- 1.1.2.1 必要なアプリケーション
- 1.1.2.1.1 同梱のUSBフラッシュメモリーに格納されているファイル
- 1.1.2.2 システム要件
- 1.1.2.2.1 コンピューター環境の要件
- 1.1.2.3 セットアップの流れ
- 1.1.2.1 必要なアプリケーション
- 1.1.3 必要なアプリケーションをセットアップする
- 1.1.3.1
RICOH Auto Color Adjuster
をセットアップする
- 1.1.3.1.1 ライセンス管理のためのクラウド接続用パスワードを登録する
- 1.1.3.1.2
RICOH Auto Color Adjuster
をインストールする
- 1.1.3.1.2.1 IPアドレスを確認する
- 1.1.3.1.2.2 ポート番号を確認する
- 1.1.3.2
Fiery Command Workstation
をインストールする
- 1.1.3.2.1 Fiery Command Workstation をダウンロードする
- 1.1.3.2.2 Fiery Command Workstation をインストールする
- 1.1.3.2.3 Fiery Software Manager を非表示にする
- 1.1.3.1
RICOH Auto Color Adjuster
をセットアップする
- 1.1.4 機器を接続する
- 1.1.4.1 本機をコンピューターに接続する
- 1.1.4.2 本機を複数台で使用する
- 1.1.5 設定
- 1.1.5.1
設定ダイアログを表示する
- 1.1.5.1.1 アプリケーションの言語を変更する
- 1.1.5.2
設定ダイアログのオプション
- 1.1.5.2.1 本体設定
- 1.1.5.2.2 読み取り設定
- 1.1.5.2.3 Auto Color Adjusterサーバーの設定
- 1.1.5.2.4 ベーシック認証
- 1.1.5.2.5 ファームウェアアップデート
- 1.1.5.2.6 バックアップ/リストア/ログ
- 1.1.5.2.7 ライセンス管理
- 1.1.5.3 デスクトップアプリケーションを設定する
- 1.1.5.3.1 Auto Color Adjusterサーバー設定 を設定する
- 1.1.5.3.2 Auto Color Adjusterのサーバー証明書を作成する
- 1.1.5.3.2.1 クライアントコンピューターに証明書をインストールする
- 1.1.5.3.3 ベーシック認証設定を指定する
- 1.1.5.1
設定ダイアログを表示する
- 1.1.6 初期設定
- 1.1.6.1
初期設定
ページを表示する
- 1.1.6.1.1 初期設定 ページの言語を変更する
- 1.1.6.2
初期設定
ページ
- 1.1.6.2.1 チャート追加/編集 ダイアログの設定
- 1.1.6.2.2 ロケーション管理
- 1.1.6.2.3
プリンター管理
- 1.1.6.2.3.1 プリンター追加/編集 ダイアログの設定
- 1.1.6.2.4
用紙管理
- 1.1.6.2.4.1 用紙追加/編集 ダイアログの設定
- 1.1.6.2.5 閾値設定 ページの設定
- 1.1.6.2.6 その他の設定 ダイアログの設定
- 1.1.6.3 初期設定を構成する
- 1.1.6.3.1 初期設定 ページを表示する
- 1.1.6.3.2 初期設定 の基本的な設定をする
- 1.1.6.3.3 初期設定 にチャートを登録する
- 1.1.6.3.4 チャート用PDFファイルをDFEに登録する
- 1.1.6.3.5 初期設定 で登録したチャートを編集する
- 1.1.6.3.6 初期設定 で登録したチャートを削除する
- 1.1.6.1
初期設定
ページを表示する
- 1.1.7 アプリケーションをアップグレードする
- 1.1.7.1 RICOH Auto Color Adjuster をアップグレードする
- 1.1.7.2 バックアップとリストア
- 1.1.7.2.1 アプリケーション設定をバックアップする
- 1.1.7.2.2 アプリケーション設定をリストアする
- 1.1.8 サーバーコンピューターを交換する
- 1.1.8.1 コンピューター入れ替え作業の流れ
- 1.1.8.2 データをバックアップする
- 1.1.8.3 データをリストアする
- 1.1.8.4 アプリケーションライセンスを有効にする
- 1.1.9 アプリケーションのアンインストール
- 1.1.10 こまったときには
- 1.1.10.1 デスクトップアプリケーション設定エラー
- 1.1.10.1.1 設定ダイアログが表示されない
- 1.1.10.1.2 設定エラー
- 1.1.10.2 Webアプリケーション設定エラー
- 1.1.10.2.1 初期設定ページが表示されない
- 1.1.10.2.2 初期設定 ページのエラー
- 1.1.10.3 バックアップとリストアのエラー
- 1.1.10.1 デスクトップアプリケーション設定エラー
- 1.1.1 はじめに
- 1.2 ユーザーガイド
- 1.2.1 はじめに
- 1.2.1.1 本機のマニュアル
- 1.2.1.2 使用説明書に使用されているマークの意味
- 1.2.1.3 本書で使用されている略語
- 1.2.1.4 おことわり
- 1.2.1.5 本書についてのご注意
- 1.2.1.6 商標
- 1.2.1.7 お問い合わせ
- 1.2.2 本機の概要
- 1.2.2.1 機能
- 1.2.2.2 必要なデバイスの設定
- 1.2.2.2.1 コンピューター環境の要件
- 1.2.2.3 本機の部品に関する説明
- 1.2.2.4 仕様
- 1.2.3 本機の基本操作
- 1.2.3.1 本機の電源を入れる/切る
- 1.2.3.2
RICOH Auto Color Adjuster
アプリケーションを使用する
- 1.2.3.2.1 RICOH Auto Color Adjuster メニューを表示する
- 1.2.3.2.2 Webブラウザーで管理コンソールを起動する
- 1.2.3.3 原稿/チャートを使用する
- 1.2.3.3.1 使用できる用紙のサイズと厚さ
- 1.2.3.3.1.1 使用できない原稿/チャート
- 1.2.3.3.2 給紙トレイに原稿/チャートをセットする
- 1.2.3.3.1 使用できる用紙のサイズと厚さ
- 1.2.4 かんたん色調整
- 1.2.4.1 かんたん色調整 の流れ
- 1.2.4.2 かんたん色調整機能を使用する
- 1.2.4.2.1 色を調整する
- 1.2.4.2.1.1 Fiery で色調整用チャートを印刷する
- 1.2.4.2.1.2 TotalFlow プリントサーバー で色調整用チャートを印刷する
- 1.2.4.2.2 色を判定する
- 1.2.4.2.2.1 Fiery で色判定用チャートを印刷する
- 1.2.4.2.2.2 TotalFlow プリントサーバー で色判定用チャートを印刷する
- 1.2.4.2.1 色を調整する
- 1.2.4.3 こまったときには(かんたん色調整)
- 1.2.4.3.1 エラーと警告メッセージ
- 1.2.4.3.2 NG 色判定結果
- 1.2.5 管理コンソール
- 1.2.5.1 管理コンソールの流れ
- 1.2.5.2 色調整結果を確認する
- 1.2.5.2.1 管理コンソールページ
- 1.2.5.2.1.1 管理コンソールのグラフ
- 1.2.5.2.2 色の経時変化を確認する
- 1.2.5.2.2.1 グラフデータを含むレポート
- 1.2.5.2.1 管理コンソールページ
- 1.2.5.3 こまったときには(管理コンソール)
- 1.2.6 色見本合わせ
- 1.2.6.1 色見本合わせの流れ
- 1.2.6.1.1 色見本合わせダイアログ
- 1.2.6.1.2 色見本合わせに対応している原稿データ形式
- 1.2.6.2 色見本合わせ機能を使用する
- 1.2.6.2.1 色見本合わせのデータを準備する
- 1.2.6.2.1.1 Fiery で色合わせ用PDFを印刷する
- 1.2.6.2.1.2 TotalFlow プリントサーバー で色合わせ用PDFを印刷する
- 1.2.6.2.2 色合わせをしてプロファイルを作成する
- 1.2.6.2.2.1 Fiery で印刷用プロファイルを使用する
- 1.2.6.2.2.2 TotalFlow プリントサーバー で印刷用プロファイルを使用する
- 1.2.6.2.1 色見本合わせのデータを準備する
- 1.2.6.3 応用
- 1.2.6.3.1 複数ページの原稿データを使用する
- 1.2.6.3.2 領域と向きを指定する
- 1.2.6.4 こまったときには(色見本合わせ)
- 1.2.6.4.1 エラーと警告メッセージ
- 1.2.6.4.2 色再現性の品質を高くする
- 1.2.6.1 色見本合わせの流れ
- 1.2.7 カスタム測色
- 1.2.7.1 カスタム測色の流れ
- 1.2.7.1.1 カスタム測色ダイアログを設定する
- 1.2.7.2 カスタム測色機能を使用する
- 1.2.7.2.1 測色用チャートの種類
- 1.2.7.2.2 新しい測色用チャートを登録する
- 1.2.7.2.2.1 チャート情報ファイル
- 1.2.7.2.3 チャートの特徴を確認する
- 1.2.7.2.4 カスタム測色機能を使用する
- 1.2.7.3 こまったときには(カスタム測色)
- 1.2.7.3.1 読み込み結果 のエラー
- 1.2.7.1 カスタム測色の流れ
- 1.2.8 こまったときには
- 1.2.8.1 本機を操作できない
- 1.2.8.2 エラーメッセージ
- 1.2.8.3 ログファイル
- 1.2.8.3.1 LogCollectorを使用してログを収集する
- 1.2.8.3.2 設定ダイアログを使ってログを収集する
- 1.2.8.3.3
色見本合わせ
ログを収集する
- 1.2.8.3.3.1 ログファイルの保存先
- 1.2.8.4 紙詰まり
- 1.2.8.4.1 注意事項
- 1.2.8.4.2 詰まった用紙を取り除く
- 1.2.8.4.3 頻繁な紙詰まり
- 1.2.8.4.4 排紙の問題
- 1.2.9 リファレンス
- 1.2.9.1 カラースペース
- 1.2.1 はじめに
- 1.1 インストールガイド