色の経時変化を確認する

管理コンソールで色の経時変化を確認できます。プリンターの最新状態を確認するには、 かんたん色調整の色判定を実行してから 管理コンソール画面を開きます。

色判定について詳しくは、色判定を実行するを参照してください。

色の経時変化を確認するには、次の手順を実行します。

  1. サーバーのIPアドレスとポート番号を確認します。
    1. メニュー画面が表示されていない場合は、デスクトップのRICOHアイコン(RICOHアイコン)をクリックして起動します。
    2. メニュー画面で本体設定ボタン(本体設定ボタン)をクリックします。本体設定ボタンをクリックする
    3. Auto Color Adjusterサーバー設定 をクリックし、IPアドレスとポート番号を確認します。[Auto Color Adjusterサーバー設定]セクションでIPアドレスとポート番号を確認する
        注意:
      • 管理コンソールは、ネットワーク上のコンピューターからも使用できます。Webブラウザーのアドレスバーに、USBケーブルで本機に接続しているコンピューターのIPアドレスとポート番号を入力します。使用できるコンピューターについては、RICOH Auto Color Adjuster:インストールガイドを参照してください。
      • 複数台の本機を運用している場合に、1台のクライアントコンピューターを使用しているときは、管理者にサーバーのIPアドレスとポート番号を確認してください。
  2. Webブラウザーを開き、アドレスバーにIPアドレスとポート番号を入力します。アドレスバーにIPアドレスを入力する
      注意:
    • https://(Pアドレス):(ポート番号)」の形式でIPアドレスとポート番号を入力します。コロン(:)とピリオド(.)は省略しないでください。ただし、ポート番号が「80」の場合、コロン(:)とポート番号は省略できます。
  3. ユーザー名とパスワードを入力します。
      注意:
    • デフォルトのユーザー名とパスワードは次のとおりです。
      • ユーザー名: aca-user
      • パスワード:user
    管理コンソール画面が表示され、以下の設定でグラフを確認できます。
    • ロケーション: すべて
    • チャート:初期設定で指定されたチャート
    • 日付範囲: 7日前~本日
    • 表示切替: 機種
  4. 日付範囲:でグラフを確認する期間を指定し、 更新 をクリックします。[日付範囲]を指定する
  5. ロケーション:チャート:表示切替:の設定を変更します。[ロケーション]、[チャート]、[表示切替]の設定を変更する
    1. ロケーション:フィールドで、確認するプリンターがあるロケーションを指定します。
    2. チャート:フィールドで、色を比較する検証対象(基準)を指定します。
    3. 表示切替:フィールドで、プリンター機種ごとにグラフを表示するか、用紙ごとにグラフを表示するかを指定します。
  6. グラフに表示するプリンターや用紙を絞り込むには、非表示にする項目のチェックを外します。非表示にする項目のチェックを外す
  7. グラフを確認します。グラフの読みかたについては、グラフの読みかたを参照してください。
  8. レポートファイルを保存するには、書き出しをクリックします。レポートに保存される項目について詳しくは、グラフデータを含むレポートを参照してください。
    表示されている期間の各項目の値が、CSV形式で保存されます。
  9. Webブラウザーを閉じます。