本体各部の名称

前面(左側)

前面(左側)
1 排紙トレイ 3 ランプ
2 電源スイッチ    

前面(右側)

前面(右側)
1 前ドア 3 用紙ガイド板
2 給紙トレイ 4 延長トレイ

背面(左側)

背面(左側)
1 通風孔 3 電源コード接続口
2 USBインターフェース    
    注意:
  • 排紙されたシートが丸まっていたり、きれいに積み重ねられなかったりする場合は、付属の補助トレイを排紙トレイに取り付けてください。詳しくは、RICOH Auto Color Adjuster:ユーザーガイドを参照してください。
  • 通風孔は、本機の内部の温度上昇を防ぎます。通風孔をふさがないでください。
  • 付属のUSBケーブル以外のケーブルは使用しないでください。本機の正常な動作は、付属のUSBケーブルでコンピューターに接続されているときにのみ保証されます。
  • 電源コードは100V、1.5A 以上、50/60Hz の電源コンセントに接続します。電源プラグは必ずアース線を接続し てから、電源コンセントに直接、しっかりと接続してください。
  • 本機の上部に過度な荷重をかけないでください。本機が転倒してけがをする恐れがあります。
  • 排紙トレイ、前ドア、給紙トレイ、用紙ガイド板、延長トレイに過度な荷重をかけないでください。本機が破損する原因になります。